募集職種
募集職種を探す
絞り込み結果33 件
就業形態
勤務地
職種
Engineering Manager候補
就業形態
中途
勤務地
- 東京
- フルリモート
職種
エンジニア
人事・労務の業務効率化やタレントマネジメント機能を提供する SmartHR の開発を行うプロダクトエンジニアグループにおける、マネジメント候補向けのポジションです。 複数のプロダクト領域でのニーズがありますので、面談や選考を通してマッチするマネジメントポストをすりあわせていく想定のオープンポジションとなっております。
【業務委託】ウェブアプリケーションエンジニア_フロントエンド(労務領域)
就業形態
業務委託
勤務地
フルリモート
職種
エンジニア
業務委託のポジションです。SmartHR基本機能におけるフロントエンドのリプレイスプロジェクトに参画し、複数の機能についてjQueryからReactへのリプレイスを進めていただきます。
ウェブアプリケーションエンジニア(情シス領域 バックエンド)
就業形態
中途
勤務地
- 東京
- フルリモート
職種
エンジニア
ID管理を始めとした、SmartHRに蓄積された従業員データを最大限活用した外部サービスとの連携強化を中心に、それに付随する情シス領域向け新規プロダクトの企画・設計・開発・運用などプロダクト開発に必要なフェーズすべてに携わるポジションです。
ウェブアプリケーションエンジニア(プロダクト横断基盤領域 バックエンド)
就業形態
中途
勤務地
- 東京
- フルリモート
職種
エンジニア
マルチプロダクト戦略において、プロダクト間の連携や共通化を行うことで、ユーザー価値の最大化に取り組むチームに所属し、解決課題の特定から、アーキテクチャ設計、実装まで幅広くオーナーシップを持って取り組む職種です。
ウェブアプリケーションエンジニア(従業員ポータル領域 / 新規事業)
就業形態
中途
勤務地
- 東京
- フルリモート
職種
エンジニア
従業員が自身の情報を管理し、各種手続きを効率的に行うことができるセルフサービスプラットフォームを中心に、それに付随する新規プロダクトの企画・設計・開発・運用などプロダクト開発に必要なフェーズすべてに携わるポジションです。
データ基盤/MLOpsエンジニア
就業形態
中途
勤務地
- 東京
- フルリモート
職種
エンジニア
DWHや評価パイプラインといった、AI(ML/LLM)を利用した機能を開発する際のインフラ、基盤を構築、運用するエンジニアです。
【業務委託】ウェブアプリケーションエンジニア_バックエンド(労務領域・基本機能)
就業形態
勤務地
- 東京
- フルリモート
職種
エンジニア
今すぐSmartHRに正社員で参画することが難しい・抵抗のある方などを対象とした業務委託のエンジニアポジションです。 業務委託での参画中も、正社員のメンバーと同じようにチームでのプロダクト開発にコミットしていただきます。 新機能開発や既存機能の改修を中心に、企画・設計・開発・運用のSaaS プロダクト開発に必要なフェーズすべてに携わることができます。
開発プロジェクトマネージャー(マルチリンガルマネージャー)
就業形態
中途
勤務地
フルリモート
職種
- エンジニア
- その他
SmartHRプロダクトの多言語化にまつわる機能の開発プロジェクトの企画やマネジメントを開発チームと協働しながら担当していただきます。ユーザーリサーチ結果をもとに、課題の特定や解決策の企画、開発プロジェクトのリソース確保・計画・マネジメントを行い、プロジェクト自体に参画し、実際の開発業務にも幅広く携わっていただきます。
プロダクトセキュリティエンジニア (PSIRTユニット)
就業形態
中途
勤務地
- 東京
- フルリモート
職種
- エンジニア
- セキュリティ
SmartHRのPSIRT(Product Security Incident Response Team)として、マルチプロダクトで急成長するプロダクト全体のセキュリティ向上に関する活動に信頼性やパフォーマンスを改善していくためのプロセス全般に関わります。
ウェブアプリケーションエンジニア(AI専任チーム)
就業形態
中途
勤務地
- フルリモート
- 東京
職種
エンジニア
AI(ML/LLM)を利用した機能の各プロダクトへの導入およびAIを主軸としたプロダクトの立ち上げを担当します。企画・設計・開発・運用などプロダクト開発に必要なフェーズすべてに携わるポジションです。機械学習の経験があれば好ましいですが、必須ではありません。
アジャイルコーチ
就業形態
中途
勤務地
- 東京
- フルリモート
職種
- エンジニア
- その他
アジャイルの価値観や考え方、スクラムなどのプラクティスを通して、組織が「市場環境やニーズの変化に素早く適応しつつ、人が欲しいものあるいはそれを超えるものを提供し続けて」いけるよう支援することにコミットいただきます。
新卒1期生(2026年入社)プロダクトエンジニア
就業形態
新卒
勤務地
フルリモート
職種
エンジニア
HR領域のB2B SaaS企業として急成長を続けるSmartHRのウェブアプリケーションエンジニアとして、 2026年4月入社向けの採用を開始いたします。
ご指定の条件では募集職種が見つかりませんでした。